2023年2月3日・4日の2日間、光星中学校で貿易ゲームの出前授業を行いました。生徒の皆さんから感想をいただいたので、あわせて報告します。
貿易ゲームを対面形式で行ったのはなんと3年半ぶり!本来11月に行う予定が延期されていたこともあり、無事に開催できたことにとても安心しました。運営にまわるのは初めてというメンバーが多い中、ルールに手を加えたり、解説の形式を工夫したりと、新しいことにたくさん挑戦できました。
ゲーム中の生徒さんたちは黙々と作業をしたり動き回って交渉したりと、それぞれが真剣にゲームを楽しんでくれていたようでした。
以下に、生徒さんたちからいただいた感想をいくつか紹介します。
先進国がとにかく強い。途上国と先進国が双方利益を得ていくことが必要だと考えた。
全てを知った状態でもう一度やりたい。
発展途上国はどうあがいても利益が出なくて悲しかった。
貿易や途上国と先進国との関係について、ゲームで体感することで楽しみながら理解を深めてもらえたことがわかる感想が多く、運営側としてとてもうれしい気持ちになりました。感想のほかに質問もいただいたのですが、鋭い質問が多く、返答を考えるだけでも勉強になっています。
今回の出前授業を通して、現行のルールや解説の良い点、改善点を改めて確認することができました。今後もルールのブラッシュアップを重ね、より楽しく、良く学べる貿易ゲームをみなさんにお届けできればと思っています。
Your site is very good, I liked the information. Grateful.
Looking forward to reading more. Great blog article. Thanks – Again.